福岡県福岡市のハーモニカ教室HOLESのブログをお読み頂きありがとうございます。
音楽の楽しさってなんだと思いますか?
自分が上達すること?
お客さんや友達に楽しんでもらうこと?
人によって考え方は色々ありますよね!
音楽を始めると、よく皆さんが忘れることがあります。
それは、音楽を始めたいと思った時の気持ちです。
音楽を始めいろんな人と知り合うと、沢山の人の考え方を耳にします。
そして、自分の考え方が人の考え方にアップデートされてしまうんです。
そうなっていくと音楽は、「やりたいもの」から「しなければならないもの」
に変わって楽しめなくなってしまうんです。
考え方を変えるときは必ず自分で変えていきましょう。
もちろん、人の意見を聞くのも大切ですが、取り入れる意見を
間違わないようにしましょうね。
ちなみに、1番音楽が楽しめなくなるのは、「そんな音楽(ジャンル)やらない方がいいよ。」と言ってくる人と知り合ったときです。
自分の価値観を押し付け、他人の価値観を否定してくる人の意見は聞き流しましょう。
結論、音楽を楽しむ方法はしっかり自分自身と相談して、
やりたいジャンルを楽しく演奏することですよ〜。
それでは、音楽で人生を豊かにしていきましょう。